こんばんはー。
先物、下がってきてますね。いつの間にか26,000円を割っています…。
前回、買えて喜んだ「1925 大和ハウス」も、マイナス圏に突入しています。
買うのが一日、早かったか…(笑)
でも、仕方ないですよね。未来の株価なんて、誰にも読めないんだから。
長期でみたら、買った株価は悪くないと思います。
この銘柄は、永久に持ち続けたいと思います♪
たまに、握力が弱まってしまうこともあるけど、鬼グリップで!(笑)
手放した株は、みんな上がって行くもんなぁ…。
そうそぅ、9月28日、権利日に「3738 ティーガイア」も買ってしまった。
ここは高配当と優待(クオカード)につられて。
利回り4%を超えているのに、年2回のクオカード(1,000円)。しかも、3年以上でさらに1,000円追加って。これはグリップ力、上がりますよ。ただ、6カ月以上の継続保有なので、実際にクオカードが届くのは3月の権利後ですね。楽しみッス♪
あと、ひそかに「5607 中央可鍛」を400円で刺していましたが刺さらず…。
なぜかって。9月にクオカードがあるから(笑)でも9月29日に399円まで下がっていました。
みんな考えることは同じですね。
「Yahooの配当利回りランキング」見てると、寝不足になっちゃうから、ちゃんと決めた時間に寝るようにしましょーね。寝不足は本業のパフォーマンスを落としちゃいますから。
そんじゃーね★
コメント