こんばんは。
今年も寒くなってきましたね。冬本番!
お鍋が恋しい季節になりました(笑)
そして、12月になると、毎年頭を悩ませる悩みが事があります。
それは「子どものJr NISA枠(残りの20万円)」
ボクのような弱小会社員では、月の積立ては5万円ずつが限界です。
なので、12月に残り20万円の枠内で買える日本株を購入するのが、恒例になっています。
って、まだ2年目ですがね…。
昨年は、「2503 キリンを186,500円」と「2353 日本駐車場開発を13,400円」
199,900円で購入しました。
※今となっては「2353 日本駐車場開発を1,000株134,000円」で購入しておけば…と反省していますが…(笑)
なんとなく「8591 オリックス」が欲しいけど、200,000円まで下がらなそうだし…。
でも12月って、下落相場ですよね?
もう少し、待ちたいと思います。
第二候補は、同じくリース系ですが「8593 三菱HCキャピタル」。
こちらは連続増配銘柄ですから、子どもが20歳になるころには、化けているのではないかと、密かに思っています。妻にさりげなく相談すると「7203 トヨタ自動車」と。悪くはないが…って感じですね。
さぁ、年末に向けて、勝負です。
12月15日ごろ、入金しますので、その後に暴落をお願いしますね(笑)
さて、今日もボクのポートフォリオを公開して終わります。
そんじゃーね★
コメント